用語のまとめ

RGB CMYK
Red,Green,Blue

Web制作
HTML→16進数で指定
色の再現領域が広い→発色がきれい
Cyan,Magenta,Yellow,Black

印刷物


Windows Mac
ガンマ値(画面諧調の明るさを表す数値) 2.2〜2.5 1.8程度
解像度dpi(dot per inch) 96dpi 72dpi

用語 解説
SGML Standard Generalized Markup Language

文書構造を記述する為の言語
DTD Document Type Definition

文書型定義
メタファー 比喩:GUIにメタファーを盛り込み想像させる
アフォーダンス 経験と知覚から行動などを想像させる

立体的なボタンは押したくなる
ピクトグラム 視覚的言語:非常口のマークなど

瞬時判断できるマーク

Version種類 DOCTYPE宣言
HTML4.01

Transitional

<!DOCTYPE HTML PUBLIC"-//W3C//DTDHTML4.01Transitional//EN"

"">http://www.w3.org/TR/xhtml4/loose.dtd">

XHTML1.0

Strict

<!DOCTYPE html PUBLIC"-//W3C//DTD XHTML1.0Strict//EN"

"">http://www.w3org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">

XHTML1.0

Trasitional

<!DOCTYPE html PUBLIC"-//W3C//DTD XHTML1.0 Transitional//EN"

"">http://www.w3org/TR/xhtml1/DTD/XHTML1-trasitional.dtd">

Another HTML-lint gateway ← これで自分の作成したソースをチェック!
HTML文書の文法をチェックし、採点します
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html