2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaいろいろ

JavaアプレットJavaアプリケーション(GUI)Webアプリケーション (Javaサーブレット、JSP) Webブラウザ上で実行されるプログラムOS上からコマンドとして起動されるプログラム ローカルのコンピュータ上で実行できるJavaプログラムXMLの知識が必要 ・CUI(Ch…

JavaとJavaScript

[参考URL]javaの道 http://www.javaroad.jp/index.htm [参考URL]java初心者入門講座 http://www.javaroad.jp/index.htmまずこの二つは全く別物という確認 JavaJavaScript Sun Microsystems社Sun Microsystems社とNetscape Communications社 オブジェクト指向…

データベース連動型のWebアプリケーション開発でポピュラーな組み合わせ

LAMP L:LinuxOS1991年にフィンランドのヘルシンキ大学の大学院生(当時)Linus Torvalds氏によって開発.UNIX互換のOS A:ApacheWebサーバ最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つ。Apacheはフリーソフトウェア。もともとNCSA httpdのパッチ(patch)集。途中か…

読み上げソフト

先日、視覚障害者の方とハイキングに行きました。来週も北アルプスに行き、その後鹿児島に帰省するパワフルガール!毎日、電車で会社に通い自立している彼女にとってパソコンは必需品です。点字メモよりメールのほうが検索できて便利といいます。 Q1.読み上…

RASIS

RASIS Reliability 信頼性 故障しにくいこと Availability 可用性 高い稼働率を維持できること Serviceability 保守容易性 障害発生時に迅速復旧可能なこと Integrity 完全性 データが矛盾を起こさず一貫性を持っていること Security 安全性 機密性が高く不…

IPの上位プロトコルTCPとUDP

TCPUDP(user datagram protocol) コネクション型プロトコルコネクションレス型プロトコル 信頼性高い信頼性低い 送達確認や送受信スピードの調整 「接続と切断」コネクション確立 (コネクションを確立する手順が「3WAY(スリーウェイ)ハンドシェーク」)…

ネットワーク関連用語

ネットワーク技術講座 ← これわかりやすい!

動画関連

Flash9でパブリッシュするSWFコンテンツから外部ファイルとして再生できるビデオファイル形式「FLV」 通常のFlashのデータを [ファイル]→[書き出し]→[ムービーの書き出し] Windows AVI 形式で書き出し Windows ムービー メーカー 高機能な動画編集ソフ…

動画のファイル形式

ファイル形式拡張子 AVIavi(Audio Video Interleaving)1992年 MS社 Windowsで音声付きの動画。2GB以上のファイルを作れないという制約有。Windowsで標準の動画ファイル形式。 AVIファイルに格納される動画データの圧縮方法(コーデック)にはいくつかの種…

動画を取り巻く興亡

1984年 NTT「商用テレビ電話サービス」 1988年 NTT ISDNの商用サービス「INSネット64」 1990年 H.261制定(効率の高い符号化を実現)、テレビ会議システムのデジタル化 ※ H.261→MPEG規格などのその後の映像圧縮符号化方式に影響 VOD:Video On Demand ブーム…

PHPのmethod

フォームから PHP に値を渡す方法(htmlのformから値を入力してPHPで処理して結果を返す時など)たいていhtmlファイルとPHPファイルのセットで処理することが多い 1) $_POST 2) $_GET → テキストボックスに入力した値が、URLのパラメータとして表示 ※ hi…

PHP動作環境をPCに作る

問題には「PHPにおいてMySQLデータベースへの接続を行うものを選べ」というのもあります。基本的な命令文はチェックしなくてはいけないようです。そこで便利そうなサイトがこちら PHPプログラミング初心者入門講座phpdevをダウンロードすれば練習環境が作成…

情報セキュリティ関連法

【参考サイト】総務省 国民のための情報セキュリティ 情報セキュリティとは 企業・組織における情報資産全般の 機密性、完全性、可用性 を確保すること 特定電子メール法の平成20年改正 対象:広告宣伝メール オプトイン方式による規制の導入 → 送ってもい…

Bind2

http://homepage2.nifty.com/melcafe/yss/ 新機能signが楽しいです。

W3C 勧告プロセス

草案:Working Draft (ワーキンググループにより起草,3か月以内に更新) ↓ 最終草案:Last Call Working Draft (標準草案は必要に応じて改定が行なわれ、仕様が安定した時点で W3C Director の承認を得て、実装を促すため勧告候補へ ) ↓ 勧告候補:Candidate…

ステートレスとステートフル

HTTPはステートレスなプロトコル(1回毎に処理が完結、その分毎回同じことを繰り返したりする)、対してステートフルとは(身元確認を行い処理の状態を保持するので同じことはいわなくていい) 【参考】 ステートレスとCOOKIE ステートレスとは何か ← このた…