2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

bindは簡単でいいですね!

とりあえず新しい情報のみでものせたいというご要望でUPしました。 念の為、すでにできているHPデータをダウンロードしてバックアップしました。 UP後にキャッシュが残っているのか変わらない変わらないと連絡がありましたが PCを立ち上げ直してもら…

「Eee PC」が大人気、発売から3日で1万台を完売(XPあるんですね)

A5サイズの端末で4万9800円 標準構成で512MBのメモリ、4GBのSSDを搭載 http://bcnranking.jp/news/0801/080131_9717.html

復習

tableを積み重ねる方法 全体のtableサイズを決めずに1行づつ増やすイメージ このやり方は便利!文法的にもOK!<table summary="maincontent" width="715" border="0" cellspacing="0" cellpadding="20"> <tr> <td width="376" valign="top"><img src="imagetop/text_00.gif" alt="" width="376" height="58"> </td> </tr></table>

ブログの難しさ

介護の日記をブログ発信していた社会福祉法人が1月30日でブログを閉鎖することになりました。現場ならではのエピソードやがんばっている様子がよくわかり、思わず応援したくなるブログでした。Webの仕事をしている人間にとっては複雑な心境で大変つらいと…

flash復習

素敵なサイトです。写真をうまく使用していると 外部から読み込む「.cgi」タイプ。 書体を見せる形(DTP的)でのせている。<ビジュアル重視>http://www.forests-forever.com/cgi-bin/index.cgi 富士フィルムのサイト(FORESTS FOREVER)1)図形を動かすや…

実践

HP作成依頼元から会社案内のパンフレットがPDFで送られてきました。 このイメージで作成して欲しいと・・・ PDFファイルをphotoshopでひらき切り貼りして何とか雛形を作成。しかし、書体もパンフレットと同じにして欲しいとの要望があり フォームもふぉーむ…

CSS文字の回りこみ

http://homepage2.nifty.com/melcafe/trip/trip.html

アイコン作成

CSS復習:繰り返しのレイアウトはdiv class

http://homepage2.nifty.com/melcafe/arst/index.html はじめの写真をh3にして次の矢印を背景画像にして文字をPにしてひとくくりとしました。 位置ががたがたになったのでもっとうまい方法があると思われます。

復習:だんだんのってきます

基本の形をいかに組み合わせるか(拡大縮小・自由変形・反転・コピー・・・) パスファインダのどのメニューが適切か パスをつなげるのはどのようにするか(アウトラインにして微調整・線の角を丸める・・・)

ウォーミングUPはアイコン作成

復習

ブースカのおかげです!ありがとう!「アイコン作成練習帳」お借りします!

データ管理(二次災害を避ける)

これをアップしていたらサブディレクトリの設定を忘れうまくUPできず他のサイトデータを消去してしまい・・・・ どれが最新データかわからなくなりリカバリに時間がかかってしまいました。 自分のパソコン・USB・スクールPCなどなどどれが最新かきちんと管理…

CSS練習 篤姫式ロールオーバー

左のサイドナビを3つの画像合体型でコントロール http://homepage2.nifty.com/melcafe/tantei/tantei.html <li id="s_nv01"><a href="#">浮気・行動・素行調査</a></li>#s_nv01 a{ display: block; height: 20px; width: 180px; background-image:url(images/snv_01.gif); background-repeat: no-…

風と共に去りぬ

全五巻!あと1巻で終了です! かつての常連のお客様からお借りしています。 読んでいるときは映画の壮大なテーマ曲がよみがえります。 映画より各登場人物の詳細背景がわかりなかなか読み応えがあります。 スカーレットの影響力は今も昔もやはり絶大でしょう

sitemapを設計せよ

伝わる文章、伝わる画像をまとめよ サイトマップ このサイトについて 検索(はじめはダミーでもOK)トップページはキャッチ(3つくらいのポイントで) Nextページでパンくずリストを付ける 自分が作った作品をすべて登録する robots.txt robots.txt とは、…

アース

[公式HP] http://earth.gyao.jp/早起きは三文の得!休日は9時15分からの上映があるのでこれを狙っていざ日比谷へ!14日はサービスデーということで一人1000円でチケットをGET!朝一番はすいているし安くなったしよかった、よかった!どうやって撮影した…

CSS練習「emとvisibility: hidden」

全体のブロックレイアウトとメニューの作成 http://homepage2.nifty.com/melcafe/dental/dental.html ソースが<ul> <li id="menu01"><a href="#"><em>歯科求人検索</em></a></li> <li id="menu02"><a href="#"><em>掲載のお申込</em></a></li> <li id="menu03"><a href="#"><em>掲載までの流れ</em></a></li> <li id="menu04"><a href="#"><em>料金</em></a></li> </ul>

サイトは文章ありき!文書構造を考えよ!文章が主、画像は補佐!

コンセプトを決める テーマを決める(どういうコミュニケーションをしたいのか決める) h1は何か(キーワードを決める:これで検索する人がいるという想定をする) h2は何か(3つくらいのポイント:ここにはこんなメリットがあるよ) h3は何か(メリットがあ…

篤姫式ロールオーバー

http://webftp.athuman.com/~haa170238/cafe.html このページのケーキの部分が2枚1つの画像になっています

バリエーションを増やせ!今あるサイトを分析せよ!

Web Developer 日本語版 活用せよ! 画像の幅と高さを表示 CSSを表示 ソースを表示 これで材料は揃う! テスト用サイトを作れ! 篤姫の「h1 a」と「h1 a hover」の画像が背景1枚になっている部分をまねしてみよ CSSの背景で背景イメージを指定し、どこから見…

復習BIND

http://homepage2.nifty.com/melcafe/dazaifu

復習FLASH

今回は少しまともに動くようになりました http://webftp.athuman.com/~haa170238/ 「FLASH01」バナーに登録しました [:center]アップロードしてリンクエラーになる原因 なんとWindowsのしわざらしいです 全角モードで入力後F10などで変換して半角にすると全…

Wii体験2

72歳の父がWiiスポーツにはまった! スポーツクラブは数回でやめてしまったが今度はどうだろうか? 肺を病んでいるので気温が低い日などは外に出ず、 重いものを持つことも控えている 一日中こたつに入っていた人が・・・奇跡である! 家族全員、驚いている…

Wii体験

Wiiのスポーツというのをやってみた それなりの臨場感である テニスではボールを打つタイミングや角度などでそれなりにコントロールができる すごいのはコントローラーから聞こえる音と振動! テニス・ボーリング・ゴルフ・野球・ボクシングなど上半身のみで…

Photoshop レベル補正 明るさ・コントラスト

この写真は少々暗かったのでPhotoshopの色調補正でいろいろいじってみましたがいかがでしょうか?大宰府天満宮の奥に竃門神社がありそこから829Mの宝満山へアタック! 途中から頂上までは雪が残る 九州自然歩道が整備され手軽なコースとしてたくさんの人でに…

大宰府名物の梅ヶ枝餅

外がぱりっとして中の餡がアツアツ! 雪を見ながら頂きました!京から主の菅原道真を追って一晩で飛んできたという飛梅(ご神木) 「東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて 春なわすれそ」梅をこよなく愛でた道真公が病に倒れた時に梅の枝に餅をさし…