2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

CharsetConverter

wordpressにブログデータをインポートしようとしたらコードがUTF-8でなかった! 変換しなくちゃ! CharsetConverter

日本人は白銀比が好き

2009.09.19 NIKKEI PLUS 1 より 黄金比 1:1.1618・・・ 面長で大人びた印象 日本人にはやや横長 モナリザ パルテノン神殿 ミロのヴィーナス 名刺 クレジットカード 洋書ペーパーバック 白銀比 1:1.4142・・・(√2) 丸みを帯びて幼い印象 丸…

ロケーションフリー

友人の引越先の回線に光を希望したらまだ線がきていないので大家さんが設置してくれるということになった。 なんでも、実家で東京のテレビ番組をみたいのでロケーションフリーにしたいのだそうだ。 そんなことができるんだ!Sonyロケーションフリーって何?…

niftyでwordpress

http://yama.life.coocan.jp/alp/

niftyでMySQL

niftyでMovableType

http://yama.life.coocan.jp/mt/

簡単インストールで手抜き

ひとまずwordpressも復旧しました。さて・・・

ひとまずBind

山仲間アルプPodcast オーディオ形式で録音したら3Gを超えるファイルサイズになってしまった! MP3に変換しなんとか200M内に収め余分なページは作らずようやくniftyの無料エリアにのせることができました。 4半期に1回このページを更新するようにしていこう…

カンプを書けるようにするには

サムネイル 20~30 →ラフスケッチ 自由度の幅があるもの →カンプ 現状はほぼ完成形に近いが写真をいれるとそのイメージが強くなり変更しにくくなるケース有り。少し幅を持たせたいところ。 空間イメージができるか、どう配置するか(脳でイメージ→手でゆっく…

このページはIE6に対応しておりません、お使いのブラウザを最新にする必要があります

こんなメッセージが表示されるサイトがあります。 こういう時代ですね。 IE8にするとセキュリティレベルが上がるので今まで使っていたサイトがうまく動作しないケースがあるようです。セキュリティレベルを下げることで対応が可能なようですが、設定項目も増…

IE8での互換表示設定

IE8でレイアウト崩れが起こる場合、ツールの互換性表示をオンにすると正しく表示されることがあります。 例外設定でサイトを登録しておくと表示が下位ブラウザと同様に表示されます。

YouTubeもIE8へ

昨晩、久し振りにYouTubeにログインしたら 「ご使用のブラウザの YouTube でのサポートはまもなく終了します。最新のブラウザのいずれかにアップグレードしてください。」 とFF3.5,crome,IE8が推奨されていました。 IE8ユーザが増えるかもしれません。

Podcast

WordPress と webデザイン と wordpressでPodcast2Audio Player Wordpress pluginブログに音声ファイルをアップロードしようとすると容量オーバーで上がらないケースがあり wordpressならできるかなと検討中です。

レシートあってよかった!

Wさん、アドバイスありがとうございました。 ビックカメラで対応していただきました。 保証期間内であればレシートのバーコードから 処理してくれます。 昨年はメモリ2万近い値段で購入していました。 今は3分の1位でしょうか? 安くなっていますね。