テーブルを使用したフォーム(復習)


tableのtd中にinput type="radio", "checkbox","text","submit","reset"などを指定していくのでした。

niftyのサービスを利用するとこんな感じ↓
niftyテンプレートを利用したフォーム

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "">http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

<html xmlns="">http://www.w3.org/1999/xhtml">

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />

<title>メッセージをどうぞ</title>

</head>

<body>

<FORM METHOD="post" ACTION="">http://mdec.nifty.com/cgi-bin/ahpmdec.cgi">

<p>

<input type="hidden" name="ok_page" value="http://homepage2.nifty.com/melcafe/index.html" />

<INPUT TYPE="hidden" NAME="to_mail" VALUE="m.take.elise@nifty.com">

<INPUT TYPE="hidden" NAME="sub" VALUE="アンケート">

</p>

<h1>あなたのペットについて教えてください</h1>

<p>お名前

<INPUT TYPE="text" NAME="name" SIZE="30" MAXLENGTH="40">

</p>

<p>メールアドレス

<INPUT TYPE="text" NAME="from" SIZE="25" MAXLENGTH="60">

</p>

<p>

<TEXTAREA NAME="body" ROWS="10" COLS="50">

ご自由にご記入下さい</TEXTAREA>

</p>

<p>★猫と犬のどちらが好きですか?

<INPUT TYPE="radio" NAME="animal" VALUE="cat">猫

<INPUT TYPE="radio" NAME="animal" VALUE="dog">犬</p>

<p>★どんな猫が好きですか?</p>

<SELECT NAME="cat" SIZE="3">

<OPTION value="black">黒ネコ

<OPTION value="white">白ネコ

<OPTION value="mike">三毛猫

</SELECT>

<p>★ペットにしたい動物はどれですか?(複数選択)

<INPUT TYPE="checkbox" NAME="pet" VALUE="f">魚

<INPUT TYPE="checkbox" NAME="pet" VALUE="b">鳥

<INPUT TYPE="checkbox" NAME="pet" VALUE="h">ハムスター</p>

<p>

<INPUT TYPE="submit" VALUE="送信">

<INPUT TYPE="reset" VALUE="クリア">

</p>

</FORM>

</body>

</html>

niftyメールデコード(CGI)←ここを利用しました。