フェアユース

2008/10/23 日経朝刊より

アメリカより遅れている日本の法整備、いよいよ来年あたりに成立か?一部では仕事にならないとの声もあるようですが・・・しかしながら農耕民族である日本には昔からみんなで使うという思想が強いように思うのですがいかがでしょう?

フェアユース
公正な目的であれば権利者の許諾なしで著作物を利用できる
【対象となる可能性が高いもの】

  • 検索エンジンによるウェブサイトの複製・表示
  • ネットオークションサイトでの商品画像掲載
  • 研究目的での著作権のネット上のアーカイブ
  • 業務目的での著作物のファクス送信、サイトの複製
  • 写真の背景などに写り込んだ著作物