保険は「胴元が負けないギャンブル」営業上の理由で出来ることもできないという

今日も日本生命の担当営業とのバトルが始まります

よくよく見直してみたら死亡・高度障害保証の特約部分が会社の団体生命保険と重複していたので解約することにした。
早速、担当営業に電話
私「死亡・高度障害保証の定期特約部分を二重に払っていたのでひとつにしたいのです、終身のみにしたいので特約部分を解約してもらいませんか?」
担当営業「確認してご連絡いたします」

そして翌日電話がきました
担当営業「一年間は解約できないんですね」
私「それは昨年10月に契約更新した際に説明がありましたか?どこかに書かれているなら私も納得しますができないというのはおかしいのではないですか」
担当営業「確認しますのでお時間下さい」

そして数日後
担当営業「解約できるように手続きしますのでお時間を下さい」
私「先日はできないとおっしゃって今日はできるという理由は何ですか?営業上の理由かなにかですか?」
担当営業「私の営業のポイントがマイナスになるため解約を止めるようにいわれました
私 しばしあきれる・・・「とにかく解約の手続きを進めて書類ができたら連絡下さい」

顧客のメリットより自分達のメリットを優先する保険業
知識が無くそうですかと引き下がったら損します!

やはりもっともっと自分で勉強しないとだめなのですね
この辺分かりやすいです。

営業のプロが教える保険のカラクリ
朝日の生命保険特集