PaaSとSaaS(2009年11月11日日経朝刊より)

クラウドコンピューティング
ITユーザがIT資産(コンピュータやソフト)を持たずにインターネット接続された外部ITシステムを利用する仕組み

PaaS:Platform as a Service インフラ提供事業者
グーグル、アマゾン(自社保有の膨大なサーバ能力やストレージ容量を利用)

SaaS:Software as a Service ソフトウェア提供事業者
セールスフォース(顧客管理ソフトで有名)

経済産業省財務会計を中心としたアプリソフトをSaaSとして中小企業に普及する政策を進めている

【課題】全社的なITシステムの最適化が必要

  • カスタマイズ自由度が低い
  • 重要データの秘密保持に問題有
  • 信頼性・安全性が不十分 他