動画ファイル形式とコーデック

動画ファイル形式とコーデック
WMV形式が汎用性が高いが問題はコーデック!ファイル形式が同じでもコーデックが違えば別物になる!
そしてコーデックがないと怒られ、いろいろなフリーソフトを探して苦労する。
例えばこちらなど → ハコ箱プレーヤー 

Panasonic Let's note には「Inter Video WinDVD」(有料)が入っておりこれがいろいろなコーデックを用いて動画再生してくれる。
こうした家電メーカー系のパソコンだと問題なく再生されることが多いという。