ITIL V3 一発合格

9.11 銀座グラッセビルの試験会場にて受験しました。
すべて4択です。
時間的には一通り回答してからもう一度見直す余裕があります。
各機能やプロセスの目的を中心としたキーワードを抑えればOKです。

ネット上の問題のほうが難しい感じがしました。
無料の問題の中にはV2の概念も混ざっている問題などもあり
自分が受けるバージョンの範囲か注意が必要です。

約2ヶ月、主に出勤前の朝の1時間を喫茶店で勉強し
受験対策としました。

私の場合はこの1冊を徹底的に読み込みました。

IT Service Management教科書 ITIL V3 ファンデーション (ITサービスマネジメント教科書)

IT Service Management教科書 ITIL V3 ファンデーション (ITサービスマネジメント教科書)

日常業務を見直すのに大変有効な手法の一つと思います。

  • ITサービスマネジメントをサービスライフサイクルで捉える
  • 機能とプロセスを明確にする
  • 効率的、効果的に管理する  他・・・

もちろん、実務に応用するのは又別の大変さがあると思います。
ただ、こうしたITILの視点は役割分担を明確にするのに
使えるのではないかと思いました。